のど飴日記

selffoto 642



selffoto 642_e0130546_13550365.jpg



selffoto 642_e0130546_13551884.jpg



selffoto 642_e0130546_13553235.jpg



selffoto 642_e0130546_13554921.jpg



selffoto 642_e0130546_13560706.jpg



selffoto 642_e0130546_13562372.jpg



selffoto 642_e0130546_13563622.jpg



selffoto 642_e0130546_13564801.jpg



classic maquignon linencoat/khaki,frenchblue size-M,
icelandicwool vest/darkgreyherringbone size-M,
victorianswork sweat smock/black szie-M,
classic melton jodhpurs/mixdarkolive size-M,
german leather shoes Ⅱ/white size-8,
meister hat/black size-60cm

ありゃ~、ま~たかっちょい~の作っちゃったよこれ~。
新型の "classic maquignon linencoat" リリースです。
友人に祖父がリアル牛商だったという方がいるのですが、
その人曰く、やっぱ昔のフランスの馬商は洒落とる!げな(笑)。
貴重な現物を元に製作に入りましたので、リアリティあり~の
ジャンゴならではの妄想あり~のでかなり完成度高いですよ。
あ、蘊蓄っぽいのは商品説明を読んで頂くとして
ここでは、着てみた感想を書いてみようと思います。
まぁ、まずは生地でしょうね。アイリッシュリネン特有のマットな質感
を羽織った瞬間に感じます。脱ぎたくない症候群が出るでしょうね。
次に、ただのラグランスリーブと思ったら大間違い!
あ、正解もないすけどね(笑)。ネックから袖にかけてのパターンが
お、俺、馬商になる!って思わせてくれるでしょうね。
そのくらいよく出来たパターンメイク。にくいね三菱!あ、違うか。
ペン刺しを見て、んも~粋なことするもんなぁとほっこり。
で、ポケットに手を入れようとして手をつっこんだら・・・、ん?
ズボンのポケットに手が入ったばい!と、その計らいにびびるでしょうね。
これはコートやつなぎの時によく使いますけど。
今回のポケット&スリットのコンビネーションパターンも出来いいっす。
これがほんと便利なんすよ。あ、着心地ですか?
ジャンゴ史上もっともガバっとしたフィット感!馬商!馬商!
・・・・・・・、はぁ。
まぁそう溜息つかんで着てみらんですかぁ?
溜息なんかつく暇もないくらい、きっとあなたも
マキニョン!マキニョン!って言ってますから(笑)。
肝心な着心地がちょっとなし崩しな表現でしたね。反省。

平成の最後の2月を飾るにふさわしい "maquignon linencoat" です。
どうぞ、ご試着頂けますよう心よりお願い致します!
え、遠慮せんで買ってもよかとよ。

身長178 体重57kg

ONLINE SHOPPING

[02/19 2019]








by bloodandsystem | 2019-02-19 11:30 | selffoto | Trackback | Comments(0)