selffoto 779
classiqued tailor jacket /black size-L,
da corduroy easy pants /antique-bordeaux size-M,
german leather shoes Ⅱ/white size-8,
neckwear /antique silk fabric
朝とお昼の気温差が激しいですね。ただ、もう11月かぁと。
やっぱりお昼は防寒がいらないくらいにポカポカな日があります。
で、12月にかけて冬将軍がいきなり来てぐーんと寒くなったかと思えば
50年に一度の暖冬とか。もう、ここ数年はそんな感じですね。
ひと昔前なら、防寒着をガンガン作ってましたけどね~。
今年の冬のアウターはモールスキンハンターJKTとツィードJKT。
だいぶ少ないすね・・・。昔と比べたらですけど。
ただ、これにはやはり意味がある訳で、時代の流れに飲み込まれることなく
自然の変化を受け入れながらもジャンゴアトゥールという服を作り、
着こなしを提案し続けるしか能がないので、ひとつひとつをしっかりと考え
ひとりでも多くのお客さんに「お!よかじぇ!」と言ってもらえるような
モノであり姿勢をお見せできたらと考えていますし、実行しています。
皆さんの記憶の片隅にこびりついて離れないような・・・。
ちっぽけでひねくれてるけど、隅々まで目の行き届いたブランド。
ありそうでない。そこが私たちのフィールドでしょうね。
やっぱりお昼は防寒がいらないくらいにポカポカな日があります。
で、12月にかけて冬将軍がいきなり来てぐーんと寒くなったかと思えば
50年に一度の暖冬とか。もう、ここ数年はそんな感じですね。
ひと昔前なら、防寒着をガンガン作ってましたけどね~。
今年の冬のアウターはモールスキンハンターJKTとツィードJKT。
だいぶ少ないすね・・・。昔と比べたらですけど。
ただ、これにはやはり意味がある訳で、時代の流れに飲み込まれることなく
自然の変化を受け入れながらもジャンゴアトゥールという服を作り、
着こなしを提案し続けるしか能がないので、ひとつひとつをしっかりと考え
ひとりでも多くのお客さんに「お!よかじぇ!」と言ってもらえるような
モノであり姿勢をお見せできたらと考えていますし、実行しています。
皆さんの記憶の片隅にこびりついて離れないような・・・。
ちっぽけでひねくれてるけど、隅々まで目の行き届いたブランド。
ありそうでない。そこが私たちのフィールドでしょうね。
by bloodandsystem
| 2019-11-08 15:58
| selffoto
|
Trackback
|
Comments(0)