selffoto 1374
classic irishworker tweed jacket /size-40,
DA sweat easy pannts /charcoalgrey size-L,
classique boots 1st /black x black size-8
ここ数日は朝晩寒く、すっかり秋めいてきましたので
farmers woolpile jacket に irsishworker tweed jacket
を重ねてみました。woolpile jacket を下に着たので
丸っこいシルエットが形作られてなかなかよいですね。
あ、これではかっこよさの熱量がが伝わりませんね、
とにかくかっちょえー!
で、はじめはそんなでもなかったんですが
15分くらい撮ったあたりで、ポカポカを通り過ぎて
うぁ~、こりゃ暑か!となっちゃいました(笑)。
この組み合わせはこれから訪れる寒い冬でもきっと、
皆さんをあたたかく包み込んでくれるのではないかと思います。
そして、しかもかなりかっこいい・・・。ヤバ谷園ですよ。
ヤバ谷園とは、息子がよく発するので覚えちゃいました。
何か凄いものを見た時「ガチ?ガチか、それヤバ谷園で草!」
と叫びます。まぁ、YOUTUBEとか掲示板の影響でしょうね。
50過ぎて仕事とは言え、ブログにかっちょえー!と書き叫ぶ
そんな父親ですが、若い子のこの種のワードは面白いですね。
息子くん関連話では、ソフトテニス部の新人戦区大会で
団体、個人どちらも上位入賞で市大会出場と奮闘中です。
そのまっすぐに取り組む姿に目を細める日々です。
そのまっすぐに取り組む姿に目を細める日々です。
世間さまはジャニーズで持ち切りですが
いろいろとそういう時代になったんだなと感じる出来事ですね。
歌舞伎しかり芸能界しかり宝塚しかり・・・。
ジャニーズと言えば、ジャニオタの娘さん。
ジャニーズと言えば、ジャニオタの娘さん。
さぞかし悲しんでいるかと思い少し気を使ってたんですが
「げ?まじ?ジャニーさん、やば!」と言い放っていました。
そこは息子くんが、違う違うというジェスチャー交じりに
「ガチ?ガチか、ジャニーヤバ谷園で草!」と言ってました(笑)。
ヤバ谷園で草!に世代の違いを感じましたね。
で、今年の春あたり狂ったようにジャニオタ全開だったくせに
で、今年の春あたり狂ったようにジャニオタ全開だったくせに
「あたし、ジャニーズ卒業したもーん」と言うんです。
しかし、未だ部屋中にウチワやグッズが散乱しております。
そんな娘の姿に違う意味で目を細める日々です。
長くなりました。今日はこのへんで終わります。
皆さまも自分らしいかっこよさのある着こなしを
皆さまも自分らしいかっこよさのある着こなしを
探求したり、感じたり、お楽しみ下さいませ!
身長178cm58kg
by bloodandsystem
| 2023-10-07 18:00
| selffoto
|
Trackback
|
Comments(0)